news お知らせ

お知らせ

トークライブ開催します!

トークライブ開催します!
月別: 2018年4月
投稿日:2018年4月25日
「生き方を変えるYOGA」開催しました
 
「生き方を変えるYOGA」
~自分を大切にすることを知る~
 
 
 
今回で13回目のこのシリーズ。
 
 
 
心理学講師 Sunny千帆との4回目のコラボです。
 
 
 
このシリーズを始めるきっかけをくれ、私の心理学の先生でもあり、27年来の友人でもある彼女。
 
 
 
 
 
 
 
自分の心の声を聴くことで、生き方が変われば。
 
 
 
毎日が気持ちよく、笑顔で過ごせたら。
 
 
 
不安や心配のない穏やかな心や身体の状態になったら。
 
 
 
 
 
 
 
そのためには、
 
 
 
「自分を大切にすること」
 
 
 
 
 
 
こんな質問が出ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「あなたは、自分を大切にするために、何をしていますか?」
 
 
 
???、何だろう?
 
 
 
考えてみると、意外と思いつかない・・・
 
 
 
 
 
 
 
いや、何もしていないことに気づいてしまった・・・
 
 
 
 
 
そんなことないのです。
 
 
 
 
 
だって、今この講座に参加しているということは、
 
 
 
 
 
「自分を大切にすることを始めていますよ」
 
 
 
 
 
そうです。大切にしたいから参加したのです!
 
 
 
 
 
今回は、円になってお互いの考えや思いをシェアしながらの講座。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みんな必ず共通点があるのです。
 
 
 
そこで、そうそう私も。って安心したり、確認がうまれます。
 
 
 
また別の話では、こんなことも。
 
 
 
 
 
身体は心のことを知っています。
 
どこか痛いところがあれば、心が合図しています。
 
そこを見て上げることがまず第1。
 
 
 
 
 
そしてその痛みに向き合うこと、
 
その時の感情はどんな気持ち?
 
 
 
掘り下げていくことで、心の声が聞こえてくるのです。
 
 
 
こんな作業も、自分を大切にすることなのです。
 
 
 
いろんな話が出てきましたが、
 
 
 
「自分を大切にしている人は、人からも大切にされる 」
 
 
 
 
 
これは印章にのこる、とてもいい言葉でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どどーーっと進んでいった心理学。
 
 
 
頭がパンパンになってきました。
 
 
 
 
 
 
 
お次は、ヨガの出番です!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは、ヨガ哲学のお話から。
 
 
 
 
 
ヨガ哲学の中には「自分に対してしたらいいこと」があります。
 
 
 
その中の1つ。サウチャというもの。
 
 
 
サウチャとは、「清潔を保つ」
 
そんなんみんなしてるやん!と思いますよね。
 
ところがどっこい、
 
心も身体もきれいにする
 
 
 
 
 
つまり、掃除。
 
 
 
 
 
身体に対しては、内からも外からも。
 
 
 
いい食べ物を食べる、運動やヨガで流れのいい身体を作る。
 
 
 
 
 
心には、ネガティブな気持ち、嫉妬や執着を取り除く。
 
 
 
 
 
心の中の掃除。
 
 
 
 
 
 
 
身の回りのものを片付け、掃除すると気持ちが明るくなりますよね。
 
 
 
 
 
また、片付くことでスペースが出来るので、空間、さらには心にも余裕ができます。
 
 
 
身の回り、心と身体の掃除。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サウチャ(清潔を保つ)を実践すると、自分に余裕ができる。
 
余裕ができると、自分の軸ができてきます。
 
 
 
ヨガのポーズを落ち着いてできるようになると、体幹や脚がしっかりと意識できます。
 
 
 
人に左右されないようになる。
 
 
 
私が後ろから押しても、動じない強さを感じる
 
 
 
 
 
 
 
ツイストポーズでは、脱力する。
 
自立することも大切、そして委ねるというのとも大切。
 
 
 
最後は、軸を感じて合掌。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなヨガ哲学や心理学は、海のように深いです。
 
 
 
時間をかけて、実践しながら理解していくことの繰り返し。
 
そうやって身についていきます。
 
 
 
 
 
生きていく上で、私たちはきっと大なり小なり何か目標、目的をもっていきています。
 
 
 
ただ日常を過ごすか、少し意識を変えて過ごすかでは大きな差ができます。
 
 
 
 
 
 
 
ちょっとした知識を取り入れると、毎日が快適になります。
 
 
 
 
 
また機会がありましたら、ぜひご参加くださいませ。
 
 
 
このブログでもヨガ哲学のお話、また書いていきますね。
 
 
 
 
 
ナオミヨガでは、体験レッスンは、いつでも受け付けております。
 
平日夜の動きの少ないやさしいヨガ「陰ヨガ」と
 
土日朝のしっかりアクティブに動く「リフレッシュヨガ」を開催中です。
 
お申し込み・お問い合わせは→https://reserva.be/naomiyoga0808
 
投稿日:2018年4月23日
5月のレッスンスケジュール
 
こんにちは、高槻のヨガ教室ナオミヨガのインストラクター藤原です。
 
 
 
さわやかな季節になりましたね。
 
窓をあけて入ってくる風が心地よいです。
 
桜のあと、つつじが満開、太陽の光、空の青さが混ざり合って
 
街並みがぐっと明るくなってます。
 
過ごしやすい季節だからこそ、身体の流れもよくしたいものですね。
 
 
 
 
 
【ナオミヨガ 高槻教室】
 
 
「リフレッシュヨガ」しっかりとアクティブに動くヨガ
 
 
 
水曜日:5/16、23,30
 
*水曜日は事前予約となります。
 
10:00~11:45
 
高槻市民会館、高槻市生涯学習センター、スタジオつきや(城西町)
 
 
 
土曜日:5/12,19,26
 
10:15~11:45
 
スタジオつきや(城西町)
 
 
 
日曜日:5/6高槻市生涯学習センター
 
5/20 高槻市民会館
 
10:00~11:30
 
 
 
*5/27(日)10:00~
 
薬膳料理講座「季節のカレー2種類とターメリックライス」
 
 
 
「陰ヨガ」動きの少ないやさしいヨガ
 
 
月曜日:5/7,28 高槻市民会館
 
5/14,21 高槻生涯学習センター
 
 
 
 
 
木曜日:5/10,17,24 高槻市民会館
 
5/31 高槻生涯学習センター
 
19:30~21:00
 
 
 
 
 
体験レッスンは、いつでも受け付けております。
 
平日夜の動きの少ないやさしいヨガ「陰ヨガ」と
 
土日朝のしっかりアクティブに動く「リフレッシュヨガ」を開催中です。
 
 
 
お申し込み・お問い合わせは→https://reserva.be/naomiyoga0808
 
 
 
 
 
 
 
【松井山手教室】
「リセットフローヨガ」4月よりスタート!
金曜日 10:15~11:30
 
 
 
 
 
「陰ヨガ」
金曜、土曜日ともに増席しました。
 
金曜日 11:45~13:00
 
5/4,11,18,25
 
土曜日 15:00~16:15
 
5/5、12、19、26
 
 
 
場所:コスパ松井山手 https://goo.gl/maps/BW1Snqi7TFy
 
 
 
(フィットネスクラブ会員にならなくても受講いただけます、入会時登録手数料2,160円がかかります)
 
こちらの教室は、月2,3,4回コースをお選びいただけます
 
 
 
体験レッスン1,080円
 
月2回 3,240円
 
月3回 4,860円
 
月4回 6,480円
 
 
 
体験レッスンは、いつでも受け付けております。
 
お申し込み・お問い合わせはこちらから★★★
 
 
 
 
 
 
 
【宇治教室 心と身体のリセットヨガ】
 
 
セラピーボールで身体のコリをほぐし、緩めてから、基本のヨガのポーズをします。ヨガ初心者の入門クラスです。
 
 
 
5/9、23(水)17:15~18:30
 
場所: 宇治病院 会議室 http://www.uji-hosp.or.jp/access/
 
料金: 月2回 4,000円
 
    1回2,500円、同月2回目の受講なら2回目は1,500円
 
    体験レッスン 1,000円
 
ヨガマット、セラピーボールはレンタルがございます。
 
 
 
体験レッスンは、いつでも受け付けております。
 
お申し込み・お問い合わせはこちらから★★★
 
 
 
 
 
 
 
投稿日:2018年4月19日
骨盤の歪みとは言うけれど…
 
よく耳にしたりして、気になっていませんか?
 
 
 
 
 
「骨盤の歪み」
 
 
 
 
陰ヨガ生みの親、ポール・グリリー先生の講座を受けたとき、
 
 
 
「日本人は骨盤が歪む、歪むといつもいう。骨盤は歪まない!」
 
 
 
と、強めに言っていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
骨盤が歪むって皆さん、どんな状態をイメージしますか?
 
 
 
 
 
このように上下に傾く?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いえいえ、こんなズレ方したらえらいことです。
 
 
 
 
 
左右の体側の長さが違うと、このような歪みというよりは、傾きは起こります。
 
 
 
 
 
 
 
今回は、骨にポイントを置いて説明します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
骨盤は、腸骨という骨が左右にあって、それを仙骨でつないでいるのです(簡単に言えばです)
 
 
 
その仙骨は腰の背骨の、腰椎(ようつい)ともつながっています。
 
 
 
 
 
 
 
この仙骨と腸骨と腰椎が連動しあって、股関節や背骨の動きを出しています。
 
この仙骨は、とーーーっても動きの小さい骨。数ミリとも言われています。この数ミリの動きが、身体を良くも悪くも変えてしまうのです。
 
 
 
 
 
 
 
そこで、「骨盤のゆがみ」に戻りますが、
 
 
 
 
 
おおもとの背骨の腰椎自体が傾かないと、こんなことにはならない。
 
 
 
 
 
 
 
じゃあどんな状態かというと、
 
 
 
 
 
左右の腸骨が、前か後ろに傾く。
 
 
 
ねじれる、ような感じです。
 
 
 
ルービックキューブを捻る、回る動作のような動き。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな骨盤、仙骨を調整することがヨガでもできます。
 
 
 
 
 
 
 
セツバンダアーサナ
 
 
骨盤、仙骨(尾てい骨の上)のあたりにヨガブロックをあてます。
 
 
 
脚を伸ばします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと見にくいですが。
 
 
 
 
 
 
 
初めはキツイという方が多いです。
 
 
 
キツイはお腹や脚の付け根の筋肉が硬くで、伸びがしっかり出るから。
 
 
 
 
 
仙骨の動きが悪い、仙骨を覆っている筋膜が硬いと、脚が開くのです。
 
 
 
 
 
かなりの確率で、脚がみんな開いています…
 
 
 
このポーズを続けていくと、脚が閉じるようになります。
 
 
 
〜まとめ〜
 
 
 
 
 
骨盤は、上下には、ずれません。
 
ねじれるような状態になります。
 
仙骨周辺の筋膜を緩めほぐすことも効果的。
 
 
 
 
 
人間の身体ってほんとうに、精密に細かくできていますよね。
 
ほんと繊細です。数ミリの動きが全身に影響します。
 
 
 
ヨガは一見ダイナミックなことをしているようでもありますが、そのなかで細かい筋肉や骨を調整しながら動きます。
 
 
 
 
 
 
 
身体のメンテナンスとしてもいいです。
 
 
 
ヨガで身体を整えることからはじめませんか?
 
 
 
 
 
投稿日:2018年4月14日
猫背の改善には、肩甲骨と胸
 
スマホがいつの間にか普及しています。
 
 
 
昔、携帯電話もこんな感じで、ひとりに1台。
 
 
 
老若男女持つようになったのと、同じように普及してきていますね。
 
 
 
 
 
 
 
一方、スマホが及ぼす影響のひとつに、肩こり、猫背。
 
 
 
 
 
 
 
重い頭を前にがくっと落として、画面に見入る。
 
 
 
食い入るように、小さい画面に集中します。
 
 
 
時間が経つのも忘れてしまう・・・
 
 
 
視界や音が遮断されて、電車で降りる駅をスルーしたり、ホームでのトラブルも増えています。
 
 
 
まさにそんな時の姿勢は
 
 
 
 
 
「スーパー猫背」
 
 
 
 
 
 
 
 
この猫背。背中が丸くなりますよね。
 
 
 
同時に、肩甲骨も背中の丸みに沿うようになり、
 
同じ姿勢で動きがなくなります。
 
背中の反対側の胸の筋肉も、縮こまります。
 
 
 
 
 
肩こりの原因のひとつには
 
 
 
 
 
猫背で胸の筋肉が硬くなり、
 
肩甲骨の動きが少なくなる
 
 
 
 
 
姿勢の改善にも肩甲骨を動かすことは有効です
 
 
 
 
肩甲骨(腕)を動かしましょう
 
腰に手をあてます。硬い方はこれだけでも十分です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
息を吸いながら
肘と肘を近づけていきます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背中で何か物を挟むようなイメージをします
 
 
 
息を吐きながら戻します
 
1呼吸1動作でもいいし (5~10回を目安に)
 
寄せたまま、2、3回呼吸して戻してもいいです (3セット~5セット)
 
 
 
 
 
 
 
ちょっとした時間に、お仕事の合間に、お風呂に入っているときに
 
こまめに行うと少しづつ、肩甲骨が動いていきます
 
 
 
 
 
 
 
胸も広がりますから、リフレシュ効果もあります
 
 
 
気持ちもスッキリしますよ。
 
 
 
 
 
スマホやパソコンが続いた時にぜひお試しください!
 
投稿日:2018年4月12日
受け入れて、手放すこと
 
こんにちは、高槻のヨガ教室ナオミヨガのインストラクター藤原です。
 
 
 
わかっているのだけど、手放せないものってありますか?
 
 
 
 
 
それは、物だったり、出来事、想い、環境、肩書き・・・
 
 
 
 
 
以前、友人と京都の両足院で座禅をしたことがありました。
 
 
 
瞑想が苦手なのでどううなることか心配でした。
 
 
 
 
 
朝の8時30分の早朝にもかかわらず、多くの方参加されていました。
 
 
 
とてもいい経験とお話しが聞けました。
 
 
 
 
 
座禅をする際に数息観(すうそくかん)という呼吸の数を数える方法で、呼吸をする。
 
 
 
 
 
「ゆっくり吸って、その息を身体にいったん送り、ゆっくり吐く」
 
 
 
 
 
私たちは頭の感情で生きているが、もっと身体の隅々に意識を向けて命を感じるべきである。
 
 
 
呼吸をしながら、頭の思考だけの自分ではなく、身体の隅々までが自分であることを自覚する。
 
 
 
 
 
健康であることに感謝する。
 
「ゆるめる、ほどく、手放す」
 
 
 
いろいろな感情や考えごとがあって、それを一旦自分の中にうけいれて、そして思いを手放す。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
するとまた新しい感情や思いがやってきて、また受け入れて、手放す。
 
 
 
人生この繰り返しではないでしょうか。
 
 
 
いまなら、桜の花びらは桜の木が手放したもの。
 
 
 
 
 
花びらを手放すから、新しい葉が出てくる。
 
 
 
 
 
 
 
 
どんどん新しいものを手に入れることも大切ではあるが、
 
 
 
手放すことも、美徳であることも感じましょう。
 
 
 
日本人はこういった手放す美徳を知っているから桜に美を感じるのではないのでしょうか。
 
 
 
とっても素晴らしいお話しが聞けました。
 
 
 
ヨガも仏教もともにインドからなので共通することがたくさんでした。
 
 
 
手放すこともヨガ哲学のなかにあります。
 
 
 
 
 
 
 
世の中、「出す、手放す」ことからエネルギーは循環していきます。
 
 
 
手放せないのは、不安のあらわれ、執着ともいいます。
 
 
 
息を吐くから吸える。
 
 
 
手放すから、新しく入ってくる。
 
 
 
仕事をすることでエネルギーを出すから、
 
お金となってご飯がたべれる、生きていける
 
 
 
 
 
いまの自分には、
 
 
 
どんなことを手放せばいいのか…
 
 
 
 
 
日々忙しく1日が終わってしまいます。
 
 
 
少しあなたの中を考える時間を作ってみてくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
そんな心にピンとくるお話は、ヨガの教えの中でたくさんあります。
 
 
 
心にいい話、身体にいい時間になるトークライブします。
 
 
 
 
 
トークライブ「ヨガいい時間」のご案内
 
 
 
 
 
ヨガを始めるきっかけにもなるかもしれませんよ。
 
 
 
 
 
ほっとする話やヨガの動きで、あなたの心と身体にいい手放しをしませんか?
 
 
 
投稿日:2018年4月9日
トークライブ開催します!
 
 
 
先月ご縁がありまして、四富スクウェア様のメンバーとなりました。
 
ここは、いろいろな職種の方々のコミュニティです。
 
美容、健康、衣食住の多くの専門家の方々が、セミナーや教室などが開催されている、コミュニティスペースです。http://yontomi-square.com/
今年の私のテーマは
 
 
 
「いろいろな人との出会いを増やす」
 
 
 
今まで、ヨガの仕事をする上でのつながりだけでした。
 
フィットネスクラブや同業者(インストラクター)とはたくさんのご縁があります。
 
 
 
数年前に私はより多くの人にヨガを伝えることが役目だと自覚しました。
 
 
 
 
 
フィットネスクラブに通っている人は、日本の人口のたった3%です。
 
 
 
あとの97%のうち、身体にいいことをしている人は数%。
 
 
 
身体を動かしたい、動かさないと行けないとはわかっているけどきっかけがない。
 
 
 
そのような人たちに、もっと心と身体を健康にするきっかけになれたらと。
 
 
 
その為には、自分を知ってもらうことがまずは第一。
 
 
 
友人の紹介で四富スクウェアを紹介してもらいました。
 
「なおみさん、トークライブする?」
 
 
 
「え?なんですか?」
 
 
 
「徹子の部屋みたいな感じで一緒にトークするんですよ」
 
 
 
「は、はい、やります」
 
 
 
といった具合で入会した日に決まる…
 
 
 
 
 
 
 
代表の坂井さんと
坂井さんは、「話運家」という肩書をお持ちなほど、お話が上手い上手い。
 
そして会話の中での、ダジャレがこれまた凄い。
 
私は頭が硬いので、ダジャレのダの字も出ません。
 
 
 
「ダジャレがパッと出る人は頭がいい」
 
 
 
という持論があるくらい尊敬の域です。
 
 
 
デーブ・スペクターのダジャレをみんなバカにしていますが、
 
 
 
「外国人が日本語でダジャレを言う」
 
 
 
これそうとうなものや!
 
と私はデーブに一目置いています!
 
 
 
そう思いませんか?
 
え?
 
それ、私だけ?
 
 
 
さて、話を戻して
 
そんな坂井さんのお力を存分にかりたいと思います。
 
誰でも参加できますので、ぜひお時間ある方は起こしくださいませ!
 
トークライブ後に、ランチ会あります!

心と身体に「ヨガいい時間」

5/15㈫ 10:00~12:00
 
四富スクウェア:http://yontomi-square.com/
 
2,160円(ランチ会実費)
 
 
 
「ヨガって身体にいいのはわかるけど・・・」
 
「身体が硬いからキツイだろうなぁ」
 
「そもそもヨガって何なん?」
 
「あんなお腹をグネグネ動かすなんて…」
 
 
 
などなど。
 
 
 
ヨガというワードは、聞いたことがないって人いませんよね。
 
でも、したことないって人は6割もいます。
 
 
 
 
 
アメリカではヨガしたことない人は10人に1人なのです。
 
 
 
それほど身近になっているヨガ。日本でもそんな時代にあと数年でなると言われています。
 
 
 
 
 
ヨガが気になる、始める理由で多いのが、
 
 
 
 
 
☑肩こりを改善したい
 
☑運動不足解消したい
 
☑いつまでも若々しくいたい
 
☑健康維持したい
 
☑身体を柔らかくしたい
 
☑ヨガしたいけどひとりじゃ敷居が高い
 
☑以前ヨガしていたけどまた始めてみたい
 
☑冷えの改善、代謝を上げたい
 
☑ストレス解消、ゆっくりとした時間をすごしたい
 
 
 
 
 
ヨガを実践することで、すべての人に恩恵が得られます。
 
 
 
 
 
4000年の歴史のあるヨガ。
 
なぜ、続いているのでしょうか?
 
 
 
 
 
流行りのエクササイズや健康法などのブームはすぐ終わります。
 
 
 
ヨガには「身体にいい」うえに、
 
 
 
 
 
とても素敵な「心にいい話」がいっぱいあります。
 
 
 
忙しい毎日で窮屈で硬くなった心に、ほっとする
 
考え方、生き方、人との接し方まで自己肯定感があがる教えがあります。
 
 
 
 
 
 
 
もちろん「身体にいいヨガ」もしてみましょう!!
 
 
 
 
 
肩こりや腰痛にお悩みの方、運動不足の方、ヨガってどんなもん?と興味ありの方、
 
老若男女、身体が硬くてもできる、
 
 
 
お仕事の合間に、朝起きて、夜寝る前にできる「座ってできる、超かんたんヨガレッスン」もします。
 
 
 
 
 
「あなたの心と身体が快適なら、まわりのみんなも快適」
 
 
 
 
あなたの心と身体の調子がいいと、毎日が笑顔で気持ちよく快適になります。
 
 
 
そして、まわりの人にも優しくなり、その人がまた誰かを快適にする。
 
 
 
ヨガで心も身体も健康になれるのです。
 
 
 
ヨガしたことない人も、ヨガしたことある人も
 
ヨガしたくなる「ヨガいい時間」にぜひお越しください!
 
 
 
 
 
これからヨガ人口はどんどん増えます。
 
一足早くヨギー、ヨギー二(ヨガする人)になりませんか?
TOP