news お知らせ

コラム

胸を開いてキラキラしている人になる

今月の陰ヨガのテーマは
 
 
 
「胸を開く」
 
 
 
 
今この瞬間、猫背になっていませんか?
この前習った
 
心理学で、
 
「心臓と感情はリンクする」
嬉しいことがあったら、心臓がドキドキする
 
 
 
 
 
悲しいことがあったら、胸がきゅーっと締めつけられる
 
 
日本語ってうまくできていて、
 
 
 
 
 
胸が高鳴る
 
 
心が躍る
 
 
胸が痛い
 
 
心が弾む
 
 
と言った表現がありますよね
 
 
 
 
 
人間は、胸から光が出ているそうです
 
 
あの人キラキラしてるよね〜
 
 
 
 
 
あの人、輝いているよね〜
 
 
なんてこと言いませんか?
 
 
まさに胸から光が出ているから、自然と雰囲気でそう見えるのです。オーラという表現かもしれませんね
 
 
あなたの周りで、魅力的なキラキラさんいますか?
 
 
もしくは、あなたがキラキラしているかもしれませんね
 
 
共通しているのは、胸が開いている
 
 
姿勢がいい!
 
 
 
 
 
おそらく背中丸々の猫背で、目線が下向き気味な人には、キラキラしてるとは言わないかも…
 
 
日常生活でそうですが、仕事してる時も、運動するの時も
 
姿勢は大事です
整った姿勢だと、疲れも違うし、運動効果も違います!
 
 
胸を開くことは、1日のスタートが気持ちよく始まります
 
 
そして1日の終わりには、凝っている上半身をスッキリさせて心地よい睡眠につながります。
 
 
【胸を開くポーズ】
 
 
 
 
①四つん這いになります
 
 
右手を前方に伸ばします
 
 
 
 
 
このとき、お尻を引かずに腕だけ前に伸ばします
 
 
伸ばした腕に力を入れず、背骨の伸びや脇の下の伸び、胸の開きを感じます。
 
 
ゆっくりと息を吸って、じわーっと脇の下から息を吐くイメージで呼吸を繰り返します
上から見たら、このような形です
肩を痛めている場合は、やめておきましょう
 
 
胸や肋骨周辺は、呼吸と関係が深い場所です。
 
 
硬いと息が浅くなります。
 
 
 
肺は肋骨の中にありますから、肺を大きく膨らますには、肋骨が広がってくれなければなりません。
 
 
呼吸が浅いことは、肩こりにも関係してきます。
 
 
首の筋肉、肩甲骨の動きも呼吸で動きや柔軟性が変わります。
 
 
ストレスを受けている時も呼吸が浅くなります。
 
 
ネガティブな考えになりやすいとも考えられます。
 
 
胸が開いて柔軟になれば、呼吸が深くなります。
 
 
スッキリします、そして光が出てキラキラした人になりますよ。
 
 
ぜひ朝晩、日常生活にこのポーズをお試しください!
TOP