呼吸のこと。
こんにちは、高槻のヨガ教室ナオミヨガのインストラクター藤原です。
以前参加した、講座での呼吸の話がとても印象的でした。
あなたは1分間に何回呼吸していますか?
では、1時間、1日では何回ですか?
息を吸うこと、吐くこと。
当たり前になり過ぎていませんか?
理想は、1分間に15回
(実際の平均は18回)
15回60分で900回
24時間で21,600回
ちなみに
まばたき 15~20回/分
(約1080回/時間)
歩く 平均6500歩/日
噛む 1850回
(3回の食事の合計平均)
まばたきはかなりの回数になりますが、寝ている数時間はしていません。
歩く、噛むはやめることができても、呼吸はやめることはできません。
しかもこの呼吸数は、理想回数です。実際は浅い呼吸で数が多い。
忙しい、集中している時間が長い、心がイライラ、不安、心配、ネガティブだと自然と呼吸が浅くなります。
ゆとりがある、笑顔、前向き、楽しい、ポジティブ、のんびり、おだやかなら、呼吸はゆったりと心地よくできています。
あなたの今の呼吸はどうですか?
深い呼吸は身体の隅々まで酸素をおくってくれる。
深い呼吸は気持ちを安定し落ち着かせてくれる。
そしてなにより、呼吸は私たちを生かせてくれています
いつも当たり前のようにしている 「吸う、吐く」
もっと丁寧に1回1回を大切にしたいですね
現在募集中の「リンパコンディショニングと陰ヨガでデトックス」
呼吸と同じように、当たり前に動かしている身体に向き合い、丁寧にケアする講座です。
現在募集中の講座「生き方を変えるYOGA」~リンパコンディショニングと陰ヨガでデトックス~足や顔のリンパの流れを理解し、実際に触りセルフケアとして滞りの解消、老廃物の排出法を学びます。冷えやむくみはもちろん、乾燥肌、痩せにくい、小顔などなどあらゆるお悩みの改善に役立ちます。陰ヨガでも、排出の経絡を整え、リンパマッサージとのW効果でスッキリします。詳しくはこちらから➡https://yoga-asta-naomi.com/?p=140
ナオミヨガでは、体験レッスンは、いつでも受け付けております。
平日夜の動きの少ないやさしいヨガ「陰ヨガ」と
土日朝のしっかりアクティブに動く「リフレッシュヨガ」を開催中です。
お申し込み・お問い合わせは→https://reserva.be/naomiyoga0808