先日、奈良へ出張イベントレッスンに行ってきました。
奈良県奈良市のヨガ・ピラティス・コンディショニングスタジオならLady bird
今回は2回目のイベントレッスンです。
「陰ヨガ〜冬の養生〜」
といったテーマでレッスンしました。
前回から2回目の方も来ていただいて、有難い!
そして早々に満員御礼、またまた有難い!!
まずは、陰ヨガがはじめての方へ「陰ヨガとは?」から始まりました。
そして今回のテーマの、冬の養生のこと。
冬は1年で1番大事な季節と言われています。
なぜ?
そしてどのように過ごすのがよいのか?
冬の臓器の腎臓・膀胱の経絡とポーズについてを、ざざーっと説明。
何だかんだいっても、まずは実践!!!
始めましょう!!!
まずは、基本中のきほんのポーズから。
ここで心を落ち着かせて、呼吸を感じます。
途中は少し難しいポーズもはさみ、
後半は股関節のキツイを感じる(???)ポーズで身体が温まりました。
私のレッスンでは必ずするポーズ。
太ももをお1人づづ触って、リラックスとポーズを深めました。
最後は温かいハーブティで、質問タイム。
前回もなのですが、こちらのメンバー様、みなさん熱心でたくさん質問や相談をしてくださいました
最後皆さまキツイと言った
「フロッグ(カエルのポーズ)」で記念撮影
陰ヨガは、やっぱり誰でもできます。
老若男女、ヨガをしたことない方でもOK!
イベントレッスンで、陰ヨガをする毎に確信します。
出張レッスン、プライベートレッスンもしております。お問合せは下記HPのお問合せからご相談くださませ。
イベントレッスンの開催をしていただいた、レディバードの能口さん、遠藤さん
ありがとうございました!!